2025年10月3日金曜日

お月見のお団子を作ったよ!


初めての紙粘土



くるくる



まあるくな~れ



ちょっとペタペタしてみようかな

 

おっとっとっと、落ちないように



こねこねくるくる



出来上がり~!
お月様の前に並べましょ🌙


長いお団子や、細いお団子
平たいお団子やごつごつのお団子
色々な形のお団子が並んでとっても可愛いです♡








 

2025年10月1日水曜日

園庭あそび♡

 

気候も少しずつ涼しくなり、園庭遊びを楽しんでいるほしぐみさんです!🔅


園庭では、ボール遊び・すべりだい・砂場遊び・虫みつけなど思い思いに楽しんでいます!



遊びの中で、虫や、はっぱを見つけると、必ず先生におしえてくれます♪

たくさんの発見があって楽しいね😊


「私は、砂遊び中にはっぱみつけたよぉ~♡」




「ぼくは、アイスクリームをつくったよ♪」

「せんせいあーん🍦」

作ったアイスクリームを先生たちに食べさせてくれました!

おいしいね😄




「おやまつくってるよ~♡」

おやまをつくったり、バケツいっぱいに砂をいれて運んでくれています!



「いっぱいバケツを用意して砂でいっぱいにするぞ~!」

砂場遊びが終わっても、みんなスコップはずっとにぎっています♪

大事なスコップだね☆



園庭遊びでは、ボールも大人気☆

ボールを転がすと、大喜びでキャッチしようとしてくれます!


「ボールだーい好き♡とくに、ピンク色のボールがお気に入りなんだ♡」

「つぎはどこに転がそうかな~☆」





小さいボールも転がしたり、投げてあそんでいるよ♪

ボールが転がっていくところをみたくて、滑り台で転がして見たり、投げてあそんでいるよ!

「ボールつかまえた♡」


滑り台は、みんなの大人気の遊具です♡

最初は、ちょっとすべることが怖かった子も、

今では、何度も何度もすべって楽しんでいます。


「すべりだいだーいすき♡しっかり手すりをもってすべってるよ♪」



外遊びだいすきなほしぐみさん☆

これからもいっぱいお外遊びたのしもうね♪😊


ゴーゴー!!!

 つき組バスが出来たよ♪

バスに乗ってどこに行こうかな??

ゴーゴー!!!先生引っ張ってー!!!



私も乗れたよ♡

どこに行こうかな??



つぎは僕が引っ張るよ!!!

「皆さんー!乗ってくださーい!!」

お友だち2人が乗ると・・・

重くて…重くて…(笑)



私も引っ張れるかな??

ここをもって・・・どうしょうかな??

筒をくるくる回しながら考えていて可愛かったです♡



3人で乗ったり、引っ張りっこして遊ぶ姿が
とても微笑ましかったです♡♡♡


たくさんバスに乗ってお出かけしょうね♡

2025年9月26日金曜日

食育~レモンバターを塗ってみよう!~



いつもは、調理員さんが塗ってくれてるレモンバターを自分で塗るよ!!!




トロトロしてるね~(*^_^*)




こぼさないようにゆっくり出来るよ!





ちょっとディップしてみようかな~



慎重に慎重に♡上手でしょ(*^_^*)


初めてのレモンバター塗り
スプーンですくってパンに塗ったり、ディップしてみたり
そのまま舐めてみたりと思い思いに楽しんで食育に参加してくれました♪



たくさん採れたトマトもそろそろ終わり
トマトさんありがとう♪



苦手な野菜が給食に入ってても「これ〇〇ちゃんが採ったなすだよ!」と伝えると
「そうなんだ、、、」と、ボソッと一言(笑)
恐るおそる手に取りマヨネーズをつけてぱくっっっ
笑顔で「おいしー」
「これ〇〇が採ったやつ!おいしい(*^_^*)」
と、保育者やお友達に自慢気に報告!
苦手な野菜も食べられたね♪






















 

2025年9月24日水曜日

ペットボトルのスライダー

 水遊びにひとつアイテムを増やしてみました♪

ペットボトルで作ったスライダーです。

どんな風に楽しんでくれるかな!?


バケツに水を汲んできてジャ---!


穴の所をめがけてコップから水を流し込みます。

入ってる♪ 入ってる♪



ちいさな容器でも挑戦してます。

真剣な表情ですね♪



続いてペットボトルで挑戦!

ダバダバダバ~~!流れていくね。


いつもとちょっと違う水遊び♪

みんな夢中で何度も何度水を流して楽しんでくれました。

室内での運動遊び(粗大遊び)

 

ほしぐみの保育室には簡単な運動遊びができるものを配置しています。

これは牛乳パックで作ったものです。

大人が踏んでもへこまない強度があります。


足をあげて登ったり

バランスをとって立ち上がったり







中に入って安心しながら遊びます。


 遊びの中から運動機能が育ってほしいという願いを込めています。

今もジャンプしたり、電車ごっこをして楽しむ姿がみられます。

今後の子どもの遊びがどんな展開になるか

お楽しみに・・・ですね。
 
牛乳パック回収のご協力ありがとうございます♪







2025年9月22日月曜日

手作り玩具で遊んだよ!

ひっぱれー!!ひっぱれーーー!!!

どんどんでてくるね(^^)



まだまだ出てくるかな??
あれっ?あれっ??
そんな反応がとっても可愛く・・・♡


 
私は・・・
かぶってー「ばぁーーー!!!」
先生見えるよ♪見えるよ~♪
でもなんで青いの?
と青く映る様子を不思議そうに見ていました。



これはマラカス!!
中に入っているボールや鈴が動いたり、鳴ったり♪




最近は筒通しも大好き♡
最初はなかなか通すことができず・・・
先生やってー!と差し出していましたが
毎日遊ぶ中で、出来るようになりました!!!



ぼくも出来るようになったよ!!
とっても集中して取り組んでいます♡



「私、持っているからやってごらん」
「うん!やってみるね!!持っててね」


と言っているかのような連携プレーに
ほっこり♡
2人のやりとりがとっても可愛かったです♡








2025年9月21日日曜日

シャボン玉遊び


ひさ~しぶりのシャボン玉遊び!!

どっちを口につけるんだったかな?
みんな真剣に聞いています(*^_^*)



たくさんでてきたよ!!!



とおくまでとんでいけ~✈



みてみて!ゆっくりふくとおおきくなるんだよ~



ほっぺをふくらまして「フー!!!」



なんか、ながぼそいね(*^_^*)
でも、できたしゃぼん玉はみ~んな丸いよね。



しゃぼんだまってピカピカしててきれいだね☆



みんな大好きしゃぼんだま。
気候も良くなってきたらこれからまたたくさんできるね☆




2025年9月17日水曜日

ふわふわ♪もこもこ♪泡あそび

 泡あそびをしてみました♪


手を入れてかき混ぜるとブクブク.。o○と泡が立ってきたね。



やってみよう♪




「ふぅぅぅ~♪」泡がとぶよ~♪

ん~なんだろ、ちょっぴり怖いかも・・・




手も泡だらけになっちゃった♬




アイスクリームを作るよ。
スプーンにいっぱいすくえたね。




ふわふわ♪もこもこ♪


楽しかったね♪泡あそび.。o○

「また、やりたーい!」と

次の泡あそびの時間を楽しみにしています。